fc2ブログ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

いま人気のある他サイト記事

Powered By 画RSS

イライラしてしまう「開けにくいパッケージ」ランキング

転載元スレ:イライラしてしまう 「開けにくいパッケージ」 1位CDのフィルム 2位豆腐のフタ 3位菓子の袋
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352189819/

1:ラグドール(埼玉県):2012/11/06(火) 17:16:59.91 ID:EuiKnrjVP ?PLT(12000) ポイント特典
商品のパッケージがなかなか開けられずイライラ。失敗して破ってしまいまたイライラ…そんな経験、ありませんか?今回は、開けにくくてイライラしたことのあるパッケージは何か、みんなに聞いてみました。

開けにくいパッケージ、1位になったのは《CDのフィルム》。特に「フィルムをケース保護に使いたい派」にとっては、ただ開けるだけではなく「キレイに」開けることが重要です。音楽のデジタル配信が一般的になって以来、CDアルバムの売り上げはこの10年で半分以下に落ち込んでいるそうですが、
そんな時代だからこそ、購入者にとってCDをキレイに保管したいという気持ちが強いのかもしれません。
2位は《豆腐のフタ》。無理に開けようとすると、中の豆腐が崩れたり水が飛び出たりするので、力加減が難しいところです。3位の《スナック菓子》も同じく、力加減がポイント。

1 CDのフィルム
2 豆腐のフタ
3 スナック菓子の袋
4 DVDのフィルム
5 コンビニおにぎりのフィルム
6 電化製品のプラスチック梱包
7 卵パック
8 ペットボトルのフタ
9 使い捨てコンタクトレンズの容器
10 ヨーグルトのフタ

http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20121106/Goorank_30332.html


2:ユキヒョウ(埼玉県):2012/11/06(火) 17:18:10.98 ID:hvpsjd7c0
豆腐のフタ?

普通の豆腐なら三方の端を包丁で切るだけだが

12:斑(庭):2012/11/06(火) 17:21:32.03 ID:1yP7EAwy0
>>2
まあ最近は普通じゃないのも増えてるからな
ちょっと高いのとか

5:ピューマ(やわらか銀行):2012/11/06(火) 17:18:54.95 ID:ppJLeO0p0
豆腐のフィルムはめちゃめちゃ進化したぞ。
だいたい手で剥ける。

6:ピューマ(やわらか銀行):2012/11/06(火) 17:19:44.23 ID:ppJLeO0p0
マジックカット
こちら側のどこからでも開けられます

コレ、そろそろ訴えられてもおかしくないよな。

46:黒トラ(福島県):2012/11/06(火) 17:44:39.67 ID:/Q5aGcwU0
>>6
家の婆ちゃんには小さい字が見えないから触ってわかるようにして欲しい

7:キジ白(千葉県):2012/11/06(火) 17:19:57.42 ID:9NZjRINA0
使い捨てコンタクトは
装着するときに指にぺったり貼り付く事の方がイライラする

10:アメリカンショートヘア(catv?):2012/11/06(火) 17:20:51.35 ID:5I9AC3FE0
おま●こ

いくらつこたら開くんだアレ

20:バーマン(大阪府):2012/11/06(火) 17:23:57.21 ID:d8fZaoRn0
女のお股は中々開けにくいねえ、、、

17:ピクシーボブ(富山県):2012/11/06(火) 17:22:16.48 ID:1IijQODw0
ゲームのパケは爪で破らなきゃ開けれないってのが多すぎるな

18:サイベリアン(新潟県):2012/11/06(火) 17:22:46.74 ID:AOFruaDI0
海外製品に良くある
ブリスターパックがうざい

23:アンデスネコ(庭):2012/11/06(火) 17:25:43.84 ID:QT9671ww0
輸入版CDの開けにくさといったらもう

56:キジ白(滋賀県):2012/11/06(火) 17:50:22.31 ID:4EbNeJqr0
日本盤CDは開けやすいけど輸入盤は最悪
まず明け口のついてないフィルム
その次に上に貼られた透明のシール
しかも透明のシール剥がしてもケースに粘着がしっかり付いててガムテープでペコペコしないと取れない

24:バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/11/06(火) 17:25:46.48 ID:ZWLZWp180
もうオレは傷がついてもかまわんと
ハサミ使ってるぜ最初から

26:キジ白(千葉県):2012/11/06(火) 17:26:06.53 ID:9NZjRINA0
横向きにテープの貼ってある魚肉ソーセージ

235:斑(新疆ウイグル自治区):2012/11/06(火) 23:04:29.63 ID:6sEr8eBEP
>>26
激しく同意する

28:スミロドン(埼玉県):2012/11/06(火) 17:26:35.60 ID:ftlqrD1A0
切ろうとすると伸びるやつ
アホかと

33:猫又(愛媛県):2012/11/06(火) 17:32:36.18 ID:LhVNmk4d0
>>28
これ分かるわ
何がどこからでも切れますだ、どこもかしこも伸びまくりでイライラするわ

31:ハイイロネコ(やわらか銀行):2012/11/06(火) 17:30:05.03 ID:T4J0EHJx0
マジックカットでも切れるのと切れないのの差はなんなの?

39:マーブルキャット(神奈川県):2012/11/06(火) 17:39:58.06 ID:Wh0w3UqQ0
納豆はさ
豆の上にフィルムかぶせるのやめてくれ
あれすげーめんどくさいんだよ

58:ハバナブラウン(宮城県):2012/11/06(火) 17:50:31.18 ID:AAmBGpAU0
>>39
納豆のパックは発酵済みの納豆を詰めてるんじゃなくて、茹でた大豆に納豆菌をまぶしただけのものをパックに詰めてる。
で、パックの中で発酵して納豆になる。その時にあのシートが無いと菌が上手く均等に発酵しないんだよ。だから必要。

44:ノルウェージャンフォレストキャット (広島県):2012/11/06(火) 17:42:26.41 ID:xaibvbSW0
セブンの弁当のテープ

50:猫又(長屋):2012/11/06(火) 17:45:53.08 ID:SoxXYywm0
>>44
それだ!
ふたを袋に捨てようとするとテープがくっついてさらにイライラするし
186:ピクシーボブ(東京都):2012/11/06(火) 20:34:45.81 ID:PjvBL3Jk0
>>44
あれ最悪。何であんなに開けにくいんだ。

79:アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/11/06(火) 18:02:29.72 ID:18HQif0K0
なんでゼリーのフタが無いんだろうな
賞味期限を延ばすためとはいえ、
すぐこぼれて手とかテーブルがベトベトになるからウザい

82:コラット(やわらか銀行):2012/11/06(火) 18:07:30.44 ID:YvWamvno0
こういうのでフチが圧着してあると完全に凶器

87:サビイロネコ(福岡県):2012/11/06(火) 18:12:19.97 ID:gsL7Dazh0
>>82
これの正しい開け方が未だに分からん
いっつも苦労してるわ
109:マーゲイ(奈良県):2012/11/06(火) 18:57:49.97 ID:z4sqxHbF0
>>82
それがブリスターパック(パッケージ)だ
カッターとかであけるしかない
132:ラグドール(チベット自治区):2012/11/06(火) 19:28:17.05 ID:uPPlcch4P
>>82
これだわ
これ考えたやつアホだろ

102:リビアヤマネコ(東日本):2012/11/06(火) 18:38:13.09 ID:N9cf3bJ0O
シャンプーとかリンスの詰め替えの袋
手で切れますって書いてあるが切りにくいわ風呂場でやったら滑るわで、
ようやく切ったら切り口が狭くて詰め替えに時間かかりすぎ
で、ハサミで切り直すハメになる

103:サビイロネコ(愛知県):2012/11/06(火) 18:41:48.18 ID:8R7utCIZ0
>>102
ハサミで切らないと、袋に残った分が使えないしな

106:ぬこ(やわらか銀行):2012/11/06(火) 18:51:52.65 ID:YykmbNQu0
一回使って暫らく置いた瞬間接着剤

新しいの買わせる気満々だろ。あれ

139:ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2012/11/06(火) 19:46:14.94 ID:GvlsuDFrO
>>106
使ったら冷凍で保存してみ、余裕で開けれるから

113:ハイイロネコ(兵庫県):2012/11/06(火) 19:03:38.37 ID:4rsaBC300
xboxのゲイツポイントの包装は酷すぎた
今は改良されてるけど

134:ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/11/06(火) 19:29:18.93 ID:pfj2Z55l0
シュールストレミングの缶
普通にあけると醗酵臭に瞬殺されるw

141:ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/11/06(火) 19:49:00.29 ID:aVOuXnHGO
CDはこういうとこでも怠惰がでるんだな
そら売れねえわ

143:アメリカンワイヤーヘア(愛媛県):2012/11/06(火) 19:52:02.79 ID:QmfOK/f+0
最近CD買ってないからイライラを忘れてたわ
確かに、CDのシュリンクはちょっと考えるべき

151:コドコド(北海道):2012/11/06(火) 19:56:07.08 ID:JH7cXlih0
素手で開けられないようなパッケージって何考えてんだろうな
家電屋で売ってるプラスチックで厳重に覆われた小物とか

171:バリニーズ(家):2012/11/06(火) 20:16:23.55 ID:n/0sc2sE0
コンドーム開きにくくしろよ
少子化対策になるぜ?

254:ジャガーネコ(北海道):2012/11/07(水) 00:36:54.64 ID:pIvT/G4eO
コンドームのパッケージだな。生まれてから一度も開けたことないわ。

264:コラット(山形県):2012/11/07(水) 01:00:17.32 ID:yH8GBWVoI
好きな女の子の心・・・ですかね

【まとめブログおすすめ記事】

Powered By 画RSS

【記事紹介サイト新着記事】

Powered By 画RSS

【アンテナサイト新着記事】

Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

登録アンテナサイト
記事紹介してもらったサイト
リンク
アクセスランキング ブログパーツ



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村