転載元スレ:流行語大賞ノミネート発表キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! 「ステマ」「ナマポ」「うどん県」「ネトウヨ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352353047/
1:ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/08(木) 14:37:27.03 ID:/5s3xuYo0● ?PLT(12000) ポイント特典
その年話題となった新語・流行語を決定する『現代用語の基礎知識選2012 ユーキャン新語・流行語大賞』のノミネート50語が8日、同賞事務局より発表された。
昨年の『R-1ぐらんぷり』で準優勝し、今年大ブレイクを果たしたピン芸人・スギちゃんの持ちネタ「ワイルドだろぉ?」、レスリング女子55キロ級で五輪、世界選手権合わせて13連覇を達成し、国民栄誉賞を受けた吉田沙保里選手の偉業を称える称号「霊長類最強女子」などが大賞候補に選ばれている。
<昨年の結果>大賞は「なでしこジャパン」 TOP10に選ばれた『新語・流行語』一覧
今夏に行われたロンドン五輪からは、銀メダルを獲得した競泳男子400メートルメドレーリレーの松田丈志選手によるコメント「手ぶらで帰らせるわけにはいかない」、ボクシング男子ミドル級で金メダルを獲得した村田諒太選手の「金メダルに負けない人生」などが選出。健康志向を反映した「タニタ食堂」「ロングブレスダイエット」「体幹トレ」「塩こうじ」などの言葉もノミネートされた。
そのほか、山中伸弥京都大学教授がノーベル賞を獲得したことで一気に広まった「iPS細胞」、原発事故と収束作業を受けて広がりをみせている「原発ゼロ」や大飯原発再稼働に反対する市民による大規模なデモを指す「あじさい革命」、難読で奇抜な子どもの名前を意味する「キラキラネーム」、SNSを活用した就職活動「ソー活」なども選出されている。
2012年のノミネート50語は以下の通り。
オスプレイ/いいね!/原発ゼロ/ナマポ/iPS細胞/もっといい色のメダル/維新の会/維新八策/塩こうじ/爆弾低気圧/遠隔操作ウイルス/これまでに経験したことのないような大雨/近いうちに解散/
東京ソラマチ/ワイルドだろぉ?/27人のリレー/手ぶらで帰らせるわけにはいかない/竜巻/ネトウヨ/50℃洗い/終活/ロングブレスダイエット/LCC/美魔女/タニタ食堂/ジュリー/決められない政治/
体幹トレ/街コン/ビッグパフェ食べたい/奇跡の一本松/金メダルに負けない人生/ソー活/佐川男子/あじさい革命/イクジイ/たかが電気のために/チーム力/休眠口座/キンドル/金環日食/
うどん県/ステマ/この人を見よ/キラキラネーム/霊長類最強女子/オッケ〜/第3極/自称霊能者/野獣
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121105-00000330-oric-ent
2:パンパスネコ(神奈川県):2012/11/08(木) 14:38:53.09 ID:OaGeO7Mg0
ネトウヨって今年なのか
3:斑(新疆ウイグル自治区):2012/11/08(木) 14:39:38.79 ID:2TqAn+OP0
>大飯原発再稼働に反対する市民による大規模なデモを指す「あじさい革命」
ごめん、初めて聞いた
5:ラガマフィン(東日本):2012/11/08(木) 14:41:08.43 ID:yUeZm+DI0
いまひとつインパクトに欠けるな
6:エジプシャン・マウ(長野県):2012/11/08(木) 14:41:38.53 ID:LqUf/OCa0
うどん県もネトウヨも今年じゃないな(´・ω・`)
7:ロシアンブルー(東京都):2012/11/08(木) 14:42:24.28 ID:FlRvNABOP
ステマはネット流行語大賞だろうな
8:ボブキャット(dion軍):2012/11/08(木) 14:42:53.93 ID:R0PYtZij0
ナマポはだいぶ前から医者板で言われてたよな
9:シャム(愛知県):2012/11/08(木) 14:42:55.40 ID:iZp6h6kn0
半分も聞いたことがない どこで流行ってるんだよ
10:コドコド(埼玉県):2012/11/08(木) 14:42:56.43 ID:TXoULxRk0
ネトウヨって何年も前から使われてるし別段流行ってもないだろ
13:ロシアンブルー(WiMAX):2012/11/08(木) 14:44:32.28 ID:EGyDMwXOP
ステマ言いたいだけやろ
ってツッコミをウザい程見た
14:アムールヤマネコ(空):2012/11/08(木) 14:44:32.64 ID:TigT9EKg0
毎年納得出来ないの選んでるよな
コレジャナイ感だけが心に残る
16:オセロット(関東・甲信越):2012/11/08(木) 14:44:48.01 ID:PA+0oxbpO
自殺練習県がないじゃまいか
17:ロシアンブルー(神奈川県):2012/11/08(木) 14:45:15.24 ID:ep22vPX2P
独島 が入ってないニダ
18:マンチカン(千葉県):2012/11/08(木) 14:45:49.16 ID:EQu9OSkB0
まず主催者が流行語の意味を履き違えてるからな
そして審査員は流行に疎い連中ぞろい
20:ギコ(チベット自治区):2012/11/08(木) 14:46:10.14 ID:W/rw3u3X0
想定外
を流行語大賞にしろよ
23:茶トラ(埼玉県):2012/11/08(木) 14:46:52.81 ID:8lmlQpko0
ステマでいいよ
24:ボルネオヤマネコ(東日本):2012/11/08(木) 14:48:13.62 ID:MEgmIdId0
本当にネトウヨあってワロタw
メディアに巣食う在チョンの力に驚いたよ
25:スフィンクス(埼玉県):2012/11/08(木) 14:48:33.12 ID:+OdRlRkf0
来年は「ネット朝鮮人」を流行らす
31:ジャパニーズボブテイル(禿):2012/11/08(木) 14:49:23.93 ID:rtbeeEIf0
○○よ、これが○○だ。は?
43:ロシアンブルー(福岡県):2012/11/08(木) 14:50:39.38 ID:E7ihu8F4P
>>31
お、同じ意見。
だよね
44:ピューマ(福岡県):2012/11/08(木) 14:50:43.03 ID:GV3fydoK0
>>31
流行らせようというのが見え見えだったのかもな
32:アジアゴールデンキャット(関西・東海):2012/11/08(木) 14:49:27.41 ID:zR8EjaiF0
「霊長類最強女子」ってどこで流行ってんだよ
35:ロシアンブルー(福岡県):2012/11/08(木) 14:49:49.77 ID:E7ihu8F4P
ネット語?は「○○よ、これが△△だ!」だと思う。
色々笑わせてもらった
82:サビイロネコ(岡山県【緊急地震:岩手県沖M4.4最大震度3】):2012/11/08(木) 15:02:33.03 ID:BUniqWkM0
○○よ、これが○○だ
これは初代幻想水滸伝のキャッチコピーじゃなかった?
98:パンパスネコ(東京都):2012/11/08(木) 15:15:27.06 ID:zZbbzpvM0
>>82
ググってみたら・・・
「プレイステーションよ。これがRPGだ!」
確かにこっちのが早いな(・∀・)
36:アフリカゴールデンキャット(家):2012/11/08(木) 14:49:50.08 ID:8q1IZ8vI0
ネトウヨがもし受賞したら誰がくるのさ
38:ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/11/08(木) 14:50:10.14 ID:6nDHs6300
>>36
おまえ
46:茶トラ(やわらか銀行):2012/11/08(木) 14:50:57.36 ID:kSsxBLxN0
今年もでちゅわはノミネートすらされなかったか
50:スナドリネコ(岡山県):2012/11/08(木) 14:51:59.74 ID:hUM7cXLl0
あんまりTV見てないから結構知らない言葉あるわ
51:ヤマネコ(兵庫県):2012/11/08(木) 14:52:16.62 ID:W0BVyMzu0
「うどん県」誕生の瞬間に居合わせた私としては嬉しい限りです。
60:ジャングルキャット(徳島県):2012/11/08(木) 14:53:11.09 ID:FXx1lbWr0
はぁー・・・
そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ
61:マンチカン(広島県):2012/11/08(木) 14:53:29.59 ID:D8D/vgn90
>>60
おせーよ
63:カラカル(大阪府):2012/11/08(木) 14:54:03.37 ID:W/nTPEwmP
ステマが本格的に流行ったのは今年はじめ
当時、「流行語大賞ものだけど、年末まで時間あるから忘れられるだろw」みたいな意見もあったが
まんまと定着したな
68:パンパスネコ(東京都):2012/11/08(木) 14:55:59.20 ID:zZbbzpvM0
>>63
たださ、本来と違う意味で使う人も増えたよね(´・ω・`)
露骨なマーケティングだったり、ただのCMだったり、広告塔だったりするのまでステマ扱い。
64:スナネコ(静岡県):2012/11/08(木) 14:54:29.37 ID:FOd7KTdq0
ステマは流石に受賞させられないだろ・・・
65:カラカル(東京都):2012/11/08(木) 14:54:33.33 ID:1V2ocpeYP
ネトウヨだけどステマ、ゴリ押し、嫌なら見るなの三強だろ
66:パンパスネコ(東京都):2012/11/08(木) 14:54:49.89 ID:zZbbzpvM0
うーん・・・ロクなのがない。
これは「ワイルドだろぉ?」が意外と取っちゃう悪寒がしてしょうがない。
74:縞三毛(千葉県):2012/11/08(木) 14:58:19.31 ID:YB3CEdgn0
ネトウヨってどの辺で「今年」流行したんだ?
106:ロシアンブルー(神奈川県):2012/11/08(木) 15:22:34.67 ID:n7AdpOiw0
>>74
SAPIOなどの雑誌が一般名詞として特集組んだり
田原総一郎が言及したり一般層にもその存在が広がっただろ
「ネトウヨなんて存在しない」厨はこれからも頑張ってほしいよ
79:縞三毛(千葉県【緊急地震:岩手県沖M4.4最大震度3】):2012/11/08(木) 14:59:46.86 ID:YB3CEdgn0
そもそも流行ってもん自体がほとんどなくなってないか昨今。
89:スペインオオヤマネコ(東京都):2012/11/08(木) 15:07:02.20 ID:HPZ/PLoL0
一企業が勝手に決めて発表してるだけだしどうでもいいわ
93:アジアゴールデンキャット(関西・東海):2012/11/08(木) 15:09:39.31 ID:p95G24Ct0
いやあ今年はやっぱり『近いうち』だろよ
96:オリエンタル(チベット自治区):2012/11/08(木) 15:15:02.94 ID:jI+t0FJL0
剛力彩芽が入ってないな
97:セルカークレックス(大阪府):2012/11/08(木) 15:15:11.32 ID:xREM9aiV0
ステマは選ばれないだろ
こっそり宣伝してんのばれたら雑誌やTV大打撃だろ
107:黒トラ(香川県):2012/11/08(木) 15:22:58.19 ID:J4KQql9M0
「いいね!」ってクレイジーケンバンド?
110:マーブルキャット(埼玉県):2012/11/08(木) 15:27:28.53 ID:05tvsyOm0
>>107
FacebookだろJK・・・
113:ハイイロネコ(新潟・東北):2012/11/08(木) 15:28:45.87 ID:b0vF38lyO
2004年 チョー気持ちいい
2005年 小泉劇場 想定内(外)2006年 イナバウアー 品格
2007年 (宮崎を)どげんかせんといかん ハニカミ王子
2008年 グ〜! アラフォー
2009年 政権交代
2010年 ゲゲゲの〜
2011年 なでしこジャパン
ゲゲゲの〜はないな、と当時思ってました
114:マンクス(やわらか銀行):2012/11/08(木) 15:28:48.91 ID:p5pis89w0
ネット流行語じゃなくて本家のほうでもノミネートされてるのかステマ
ν速が廃墟になったかいがあるというものだ
115:イエネコ(関東・甲信越):2012/11/08(木) 15:29:24.44 ID:KJvscTTiO
やりすぎんなよはどうした
120:アムールヤマネコ(大阪府):2012/11/08(木) 15:30:42.72 ID:+soUG2fZ0
ネトウヨを2ちゃん以外で見たり聞いたりしたことないんだが
127:コーニッシュレック(北海道):2012/11/08(木) 15:34:23.10 ID:QIh0EIar0
あいかわらず半分以上理解不能
129:ユキヒョウ(神奈川県):2012/11/08(木) 15:35:48.48 ID:C3DCGjYW0
ネトウヨさんもメジャーデビューだから
納税をきちんとしたり、いろいろやっておいてよね
身奇麗にしないとどっかの間抜けな大臣みたいに晒し上げされるからさ
148:トラ(神奈川県):2012/11/08(木) 15:49:01.56 ID:u/7X7Dlo0
ノミネート50語見ると、なんていうか負のエネルギーが強いよね
149:オシキャット(東京都):2012/11/08(木) 15:49:09.20 ID:9hRVsMBo0
無難にオリンピック関連えらんどきゃいいだろ
154:マンチカン(長野県):2012/11/08(木) 15:52:05.74 ID:RlIms4PI0
ノミネート50みたけどiPS細胞が一番いいじゃない
171:パンパスネコ(東京都):2012/11/08(木) 15:57:17.67 ID:zZbbzpvM0
>>154
iPSも有力候補だとは思うが、個人的にはあれも数年前の流行語なんだよな
158:マヌルネコ(WiMAX):2012/11/08(木) 15:53:39.19 ID:xM7LEwor0
流行語じゃないが、嫌韓・嫌中な発言は2ちゃん以外でもだいぶ見かけるようになったな
どこいってもウヨサヨばっかでウザいっちゃウザいがなw
160:スペインオオヤマネコ(中国地方):2012/11/08(木) 15:53:59.96 ID:bmv7fK+B0
それにしてもあらかた聞いたことあるし意味もわかるけど
ジュリー/街コン/ビッグパフェ食べたい/ソー活/あじさい革命
はどこで出てきたのかも意味もさっぱり見当もつかん
162:マンチカン(広島県):2012/11/08(木) 15:54:50.07 ID:D8D/vgn90
>>160
ジュリーは柔道の審判員のことかな多分
後は知らん
194:ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/11/08(木) 16:12:20.68 ID:oNPCdJo+O
野獣とはいったいなんのことなんですかねぇ…
196:白(愛知県):2012/11/08(木) 16:12:49.19 ID:o+wtTTpo0
>>194
オリンピック柔道金メダルの松本薫の事では
198:パンパスネコ(東京都):2012/11/08(木) 16:15:39.49 ID:zZbbzpvM0
>>196
だろうね。あれは本人が嫌がって「野獣はやめて。もののけ姫って呼んでほしい。女子ですから」
って言ってるんだからノミネートしたらかわいそうだ。
しかしもののけ姫ならOKってのもすごいけどな(・∀・)
192:ソマリ(沖縄県):2012/11/08(木) 16:11:33.25 ID:IB88svrx0
誰も流行ってるとも思ってない政治関連の流行語をトップ10に入れるのやめろよ
毎年ハァ?ってなってるわ
190:ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/11/08(木) 16:07:26.83 ID:zZz2Z+oS0
この賞も「剛力彩芽」でいいよもう