1:影の大門軍団φ ★:2012/03/16(金) 09:36:05.96 ID:???0
新設校ながら、卒業1期生をいきなり東京大学に13人も合格させた高校が話題を集めている。
トヨタ自動車やJR東海、中部電力といった日本を代表する 企業が200億円以上を投じて設立した
中高一貫の全寮制男子校で、19人もの 英国首相を生み出した英国一の名門「イートン校」が目標という
“超エリート 養成校”だ。東大合格2ケタという派手な実績をあげたことで、同校が秘める高い教育力が注目されている。
全国の教育関係者や受験生、父母らを驚かせたその高校は、愛知県蒲郡市にある「海陽中等教育学校」。
1学年の定員120人の男子校で、6年間を寮で過ごす 中高一貫校だ。2006年に開校し、今年、1期生が初の卒業生となった。
その卒業生の中から、13人の東大合格者が誕生。
「サンデー毎日」と大学通信の調べによる東大高校別合格者ランキングでは、初登場で51位にランクされた。
大学通信の安田賢治・ゼネラルマネジャーは「初の進学実績で2ケタの東大合格者を出した学校は過去に例がないと思う。
全寮制で6年みっちり鍛えることは、進学面でかなりの効果があることを証明してみせた」と驚く。
東大だけでなく、米国屈指の難関校というスワスモア大学(ペンシルベニア州)の合格者を出したとの情報もある。
イートン校は世界中の有名大学に卒業生を送り 出しており、海陽も手本とする学校に一歩近づいた。
もっとも、同校では好結果を喜びつつも、「学力だけをもって本校の成功とするのではなく、彼らがリーダーたる人間力をつけて初めて成功と考えます。
彼らの今後の大学や社会での活躍を期待します」(関係者)と浮かれた様子はない。 海陽では、一体どんな授業が行われているのか。
「高校1年に相当する4年生までに高校3年までの全教科を終わらせてしまう。
とりわけ国際人を育てる英語、伝統文化を重んじる国語の2教科は徹底して教育される」 (教育ジャーナリスト)。
スピード重視でカリキュラムをこなす一方、補習や習熟度に 合わせた授業も手厚く実施されているという。
ある保護者によると、費用は「授業料、寮費、子供へのお小遣いなどを入れて1年間で300万円ほど。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120315/dms1203151810016-n1.htm
>>2以降へ
2:影の大門軍団φ ★:2012/03/16(金) 09:36:19.88 ID:???0
それ以上かかる年もあり、6年間で2000万円弱」と、かなり高い。ただ、大枚をはたく価値はあるようだ。
「全寮制でカリキュラムもぎっしりなので、窮屈というイメージかもしれないが、
意外と伸び伸びやれる環境のようです。息子には『毎日が修学旅行のようで楽しい』 と言われました」(同)
生徒に楽しさを感じさせているのが、寮内でともに生活する“社会人”の存在だ。
設立の母体となったトヨタ、JR東海、中部電などは出資だけでなく、生徒の育成にも積極的に関与。
各企業の独身男性社員が寮に「フロアマスター」として派遣されている。
フロアマスター経験者は「20人の生徒と一緒に生活しながら、彼らが書く日誌を毎日チェックする。
兄のような存在として、ときに将来の夢を深夜まで語り合った。 自分にとっても実り多い体験だった」と振り返る。
同校の誕生にはJR東海・葛西敬之会長の熱意が大きく関わっている。
葛西氏は日本におけるリーダー教育の弱さに危機感を覚えつつも、教育論は千差万別で答えが出ないことを痛感。
著書『明日のリーダーのために』(文春新書)でこう述べている。
「自ら理想とする教育を施すには小さな学校を作って、その学校で自分が正しいと思う教育を子供たちに与えてあげること、
それが教育に対する唯一の適切なアプローチの仕方だと思うに至りました」
葛西氏の思いにトヨタの豊田章一郎元会長、中部電の太田宏次元会長らが賛同。
トヨタが海沿いの広大な土地を提供し、本格的なリーダー教育の拠点が完成した。
ただ、前例のない試みだけに課題も多い。各学年の定員は120人だが、
「全寮制や校風に合わないのか、どの学年でもおしなべて100人程度に減る」(保護者)と、退学者が目立つ。
志願者数もピークは初年度で、その後は徐々に減少。11年に学費、食費を免除する「特別給費生」を導入したことで、
やや持ち直した。「イートン校が目標なら、東大ではなく米国のハーバード大、 英国のオックスフォード大を狙わせるべき」(大学関係者)との声もある。
一時は“無名”になりかけた海陽だが、華々しく“東大デビュー”したことで受験生や親から熱い視線を集めるのは必至。
今後明らかになる有名私大の合格者数も大いに気になるところだ。
3:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:37:02.64 ID:C7NsT1lx0
留学させるより安いな
これはいい傾向
4:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:38:16.46 ID:JZF4Z0EV0
6年で2千万か
5:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:38:28.50 ID:HBCGIg2K0
ブサヨも自由な反日教育できるブサヨ私立学校作ればいいのにね
なんで作らないの?
6:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:39:16.02 ID:D5FnS82T0
イートンって企業もあったな
7:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:39:28.80 ID:DgUHOnzM0
アッー!
8:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:39:36.36 ID:3iHu53ud0
高いホモ養成所だな
9:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:39:52.85 ID:+jHidYy2P
携帯所持禁止だっけ
勉強に集中できていいと思う
10:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:40:08.52 ID:iJYxaOBn0
腐女の妄想炸裂しそうだぬ
11:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:41:36.70 ID:rjdUWjei0
フロアマスター経験者は「20人の生徒と一緒に生活しながら、彼らが書く日誌を毎日チェックする。
ナンダコレ
12:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:42:08.61 ID:nKffZn0P0
寮費と小遣いも入れて年300万なら、そんなに高くないな
16:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:45:14.22 ID:mMroqSqX0
帝王学と詰め込み教育でエリエール井川のような人材を育てるのですね
18:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:47:28.37 ID:31QQQVwD0
美女講師がよりどりミドリで勉強教えてくれるなら励むだろ。
19:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:47:41.09 ID:sfJHKOEc0
>11
子供が子供だけの世界を作るからサルの惑星みたいなイジメや野蛮な文化ができる
昔は大人がある程度子供に接していたからこそ、それを見て子供は大人になっていった
子供の書いた日誌を見てあれこれフロアマスター()が意見を言ったりするんだろう
まぁ悪いことではない
20:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:47:53.74 ID:b07atDbAO
また世間ズレした政治家とかが誕生すんのか?勘弁しろや!
一生研究員かなんかやっててくれ。
23:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:49:06.57 ID:0BRjOB+L0
6年間男子だけの世界か・・・>< アッー
26:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:52:21.36 ID:H/Y1lHJV0
これの女子版ってないの?
30:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:52:45.71 ID:0BRjOB+L0
塾長は、ゃっぱり江田島平八 ?
32:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:53:47.94 ID:sfJHKOEc0
>22
親の求めてるのは単に大学合格できる進学校
企業が求めてるのはココ2chのような歴史や政治にやたらオタクでかつ学問知識がある者
そのギャップがモロに出てるんだろうな
34:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:55:48.60 ID:fajTwUke0
これからは本当のエリートと金だけで大学入った奴に分けられる時代になる
35:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:55:49.62 ID:vr8bQIbaO
スワスモワはキリスト教系の大学だろ
まぁ神学教えない大学はただの箱だからな
36:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:55:57.66 ID:cc07nfMt0
イートンユーティリィ
40:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:57:30.81 ID:IQ1BFd/JO
閉鎖された子供社会なんて
名門全寮校でも虐めはあるよ
表に出にくい分陰湿なのが
43:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:58:35.83 ID:G6+22QKiO
ここ英語だけで授業するんだよな
48:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 09:59:47.42 ID:DFQaIIog0
ごきげんよう
50:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:00:18.01 ID:KLqOG7WdO
下請けや 一般人から せしめた金で 自分達の子供を教育する訳だな。
51:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:00:31.77 ID:HstMJ2esO
騙されていけないのは、合格者数は「延べ合格者数」だからな。
例えば1人の優秀なやつが国立大を前期、中期、後期と早慶10学部受けて合格すると、
学校側は国立大3名合格、早慶10名合格と発表する。
実績出したい新設私立はこの技を使うから、難関合格層は一部だけの可能性が高い。
57:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:00:59.60 ID:vFwEyJ1x0
まさかここを卒業して大企業に就職するんじゃ無いよね?
60:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:01:56.93 ID:L6571XElO
そのうち落ちこぼれて蒲郡ボートに通う奴が出てくるよ
62:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:04:01.47 ID:74YX2RLj0
刑務所に入れて勉強させるという単純なアイデアだ。
反人間的なエリートを増やして社会を破壊したいのか。
63:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:04:04.62 ID:Z6oDsJlj0
企業が学校ビジネスに乗り出して業績をあげているというホルホル記事なのか
67:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:08:14.13 ID:BLiAIrp50
こいつらの目指すところが東大だとしたら、全くお話にならんだろw
73:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:09:51.39 ID:xaJRzR+dO
生活費もいれて6年で2000万ってむしろ安いだろ。気持ち悪い学校であることは確かだな。
76:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:11:06.08 ID:/rpOKR4B0
2期目、3期目とだんだん馬鹿になっているらしい
79:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:11:56.81 ID:HUcJ3iOJ0
これいいと思うよ
日本に必要なのはエリート教育
そして男の教育
たしかフェミが大発狂したんだよねw
ホモとか中傷するバカもいつものBBAの手口
82:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:12:55.52 ID:6a+b6z6OO
勉強は馬鹿でもできる
勉強できるだけの馬鹿がこの国をだめにしている
勉強できるだけの馬鹿は馬鹿なのでそれに気付かない
85:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:13:27.09 ID:fFK8ONZe0
これで大学行かずにドロップアウトされたらかなわない
95:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:18:55.57 ID:0U12Jbnv0
東大出ても社会主義共産主義の左巻きじゃ無意味
96:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:19:10.05 ID:i1GDt2370
昔駿台予備校が高校作った時もこんな感じだったな。
まだ駿台予備校の高校ってあるのか?
97:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:19:29.43 ID:GB00T9Cu0
中等教育って名前が好きになれん
98:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:19:42.80 ID:Mxu4T63Z0
オナニーはどうしてるんだ?
107:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:22:54.84 ID:E9iTcRGUO
ボビー・イートンがどうしたって?
109:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:23:23.01 ID:dIv0niXO0
優秀な子にとってはいいが、何かの間違いで凡人が入ったら地獄だろうな。
112:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 10:24:02.45 ID:EeK9dOfV0
就職には強そうだな