fc2ブログ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

いま人気のある他サイト記事

Powered By 画RSS

春休み暇すぎるからイタリア1人旅の写真うpしていくよー

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:12:38.18 ID:ROOqeLbs0
コンデジかつ写真のセンスないけどよろしく!

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:13:14.75 ID:ROOqeLbs0
10日間でローマ、フィレンツェ、ヴェネツィア、ミラノに行ったよ!

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:14:00.73 ID:WQkBMBKm0
いいなぁ

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:15:00.27 ID:bqVRzU3u0
羨ましい

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:15:43.46 ID:ROOqeLbs0
KLMオランダ航空にて合計約13時間のフライト!
オランダのスキポール空港から乗り継いでローマへ行った

ローマへの便まで5時間も時間あったけど
カジノとかあったりして全然暇しなかった

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:16:15.50 ID:3fB4Y8370
天井の光が神々しいな

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:16:46.95 ID:ROOqeLbs0
>>11
俺のカメラがクソでこう写ったのかもしれないwwww

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:16:47.67 ID:1Ve2AT5F0
一緒に行くお友だちあるいは彼女はいなかったの?

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:17:20.43 ID:ROOqeLbs0
>>13
関係ないぜ!1人旅が好きなんだぜ!

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:18:02.59 ID:ROOqeLbs0
>>13関係ないぜ!1人旅が好きなんだぜ!

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:18:32.23 ID:ROOqeLbs0
コロッセオ
入場券の認証機械がなんかハイテクでギャップ感じたの覚えてる
そしてなんと言ってもジョジョ第5部の聖地
ナランチャが死ぬ場面とか真似して写真撮ってたら外人にすげー変な目で見られた

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:19:57.83 ID:5DJ8dIzI0
コロッセオかっこいいー!
馬いるね
外国ってかんじ

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:21:33.20 ID:ROOqeLbs0
真実の口(順番待ち)
写真撮るのに行列がすごいすごい
営業時間(?)終了ぎりぎりに行ったらクソ楽しかった
行列をどこで〆切るかは1人のおっさんの気分次第で
美人は即行通しててそれ以外は渋ってたwwww
↓運良くぎりぎり入場できた

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:22:05.09 ID:1Ve2AT5F0
確かに一人旅もよさそうだな
イタリア語しゃべれんの?

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:23:29.26 ID:ROOqeLbs0
>>24
最低限だけ覚えていって、後は基本英語とジェスチャー

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:22:38.92 ID:3fB4Y8370
日本人…

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:23:02.72 ID:ROOqeLbs0
そういや真実の口の行列並んでるときも俺の前後日本人だったわ…

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:24:22.84 ID:ROOqeLbs0
ヴィットリオ・エマヌエーレ2世記念堂
向かって左の道をまっすぐ行けばコロッセオ、
右の道をまっすぐ行けば真実の口のある教会まで行ける

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:26:09.44 ID:hB6svbnc0
ミラノは良かったなー
ローマは大して見るものなかった

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:27:15.58 ID:ROOqeLbs0
>>29
マジかー俺はミラノが大して見るものなかったと思ったけど…
人それぞれか

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:26:15.92 ID:ROOqeLbs0
スペイン広場
陽気なにーちゃんが「お似合いカップルだねーヒューヒュー」と冷やかしてきた

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:29:22.96 ID:vstwKPXV0
春休みのある年齢で
海外一人旅行とか金持ちかよ
しね

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:30:42.45 ID:ROOqeLbs0
>>32
100%自分で稼いだ金で行ったぜ
しかも言うほど金かからないぜ

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:29:35.22 ID:qDYEmN7a0
マジで羨ましい
今まで海外どこ行ったことあるの?

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:31:25.13 ID:ROOqeLbs0
ヴァチカン市国

国境出入り普通に自由だから
「ヴァチカン1回来た!はいイタリア2回目!ヴァチカン2回目!イタリアry」というアホな遊びも可能
↓柵の内側がヴァチカン市国で外側はイタリア

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:31:57.69 ID:hB6svbnc0
ヴェネチアが楽しみだな、前は日程的に行けなかった

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:33:18.90 ID:ROOqeLbs0
サンピエトロ大聖堂

圧巻!

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:35:39.27 ID:WQkBMBKm0
>>38
すげー

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:35:28.14 ID:qDYEmN7a0
費用を教えろください

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:37:49.01 ID:ROOqeLbs0
>>39
現地で使った金入れても20万弱だったよー
しかももっと出費抑えようと思えばできた

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:35:49.83 ID:ROOqeLbs0
サンタンジェロ城

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:39:02.84 ID:1Ve2AT5F0
>>41
こねアサクリに出てきた城?
登った気がする

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:38:00.53 ID:hB6svbnc0
知ってるか、ローマって上り坂と下り坂が同じなんだぜ

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:40:25.50 ID:ROOqeLbs0
>>46
アサシンクリード知らないけどぐぐったら多分そう!

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:40:46.87 ID:ROOqeLbs0
パンテオン

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:41:34.37 ID:iyIk8eEG0
俺も一昨日までイタリア行ってたよ!

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:42:07.87 ID:ROOqeLbs0
>>49
マジですか!もっかい行きたいわマジで

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:43:52.19 ID:iyIk8eEG0
>>50
カプリ島行ったんだけど青の洞窟入れなかったんだよね(´Д` )

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:47:48.81 ID:ROOqeLbs0
>>51
そういうこと結構あるっぽいっすね
今度は俺も南イタリア行こうかなー

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:50:55.20 ID:ROOqeLbs0
トレヴィの泉

みんな噴水に向かってコイン投げるためにサイフを出すので、スリが絶賛横行中

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:55:39.21 ID:ROOqeLbs0
イタリアのマック
そんなに日本と変わらない…?

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 23:00:44.73 ID:qVYHE90p0
でけえ

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 23:02:09.81 ID:ROOqeLbs0
これはナヴォーナ広場かな

冬でもレストランは外にテーブル出してます
写真に写ってる風に炎で結構あたたかい
ここでめちゃくちゃ小さいエスプレッソを5ユーロでぼったくられた

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 23:03:34.95 ID:ROOqeLbs0
ローマの街並とか



58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 23:05:45.17 ID:qDYEmN7a0
ヨーロッパやべええええええええ

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 23:08:11.88 ID:ROOqeLbs0
>>58
どこ歩いてても写真撮りたくなって困ったわ

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 23:10:24.91 ID:ROOqeLbs0
ピサの斜塔
傾く塔を手で支えるようにして撮るのが定番なんだけど、
角度によっては塔が真っすぐ見えて自分が傾いてる写真とか撮れる(笑)

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 23:12:37.08 ID:qDYEmN7a0
>>1のスペックは?大学生だろうけど

63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 23:19:06.98 ID:ROOqeLbs0
>>61
大学1年生
バイトはしてないに近い
FXで稼いでる
とにかく暇

62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 23:16:29.81 ID:hIEdwTpE0
いいなーかっちょいいなー

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 23:20:09.06 ID:ROOqeLbs0
シエナにて、カンポ広場等々

65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 23:22:24.78 ID:NciZrQcG0
>>63
FX収入いくらくらい?

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 23:24:38.74 ID:ROOqeLbs0
>>65
月15万~20万ぐらい

67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 23:26:31.74 ID:ROOqeLbs0
フィレンツェ
いや良かったんだけどね!ローマの虜になってしまった後に行ったから普通に感じた

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 23:37:23.74 ID:ROOqeLbs0
ヴェネツィア!
全身コスプレの人も沢山いたけど旅行者もみんな仮面被ってた!

72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 23:44:04.06 ID:ROOqeLbs0
ゴンドラで小運河クルーズ

73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 23:49:18.73 ID:ROOqeLbs0
コスプレする人々

74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 23:56:39.47 ID:ROOqeLbs0
ジョジョの聖地、サン・ジョルジョ・マジョーレ島にも行ったぜ!

75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 00:05:35.55 ID:h6x14+gh0
ミラノ
とか言ったら誰かに怒られそうだけど\(^o^)/
でもドゥオーモ一目見たときはすげえって思わず声出た

76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 00:11:04.46 ID:PVyISB0g0
残りの2割は「最後の晩餐」がある教会とスフォルツェスコ城ぐらいか

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 00:15:05.99 ID:PVyISB0g0
しまった…ストックが切れた\(^o^)/
スレ残ってたらうpして新しいのを支離滅裂に載せます

78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 00:18:36.39 ID:PVyISB0g0
ジェラート屋さん

79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 00:21:25.10 ID:k0dqBZevP
FXで儲けてる奴って居るんだなぁ・・・
元金いくらからスタートしたの?
そしてしえん。

81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 00:22:51.81 ID:PVyISB0g0
>>79
10万から!まあそう簡単じゃないよね
支援あざす、にしても人少ない…
批判でもいいからレスがほしい\(^o^)/

85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 00:33:29.37 ID:PVyISB0g0
ヴァチカン美術館も行きましたー

86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 00:38:10.21 ID:Jlqdn65G0
イタリアって誰かに写真とらしてもらう時、金払わなきゃいけないんだっけ?

89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 00:41:54.82 ID:PVyISB0g0
>>86
基本そんなことないよー
コロッセオの周辺で古代の剣闘士の衣装着てウロウロしてる人ぐらいじゃないかな

88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 00:39:45.15 ID:GG0ZMpxL0
イタリアって普通に町中にこんなすごい建物たくさんあっていいな
俺も就職決まったら行きたい

91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 00:46:19.87 ID:PVyISB0g0
>>88
ほんとそれは思った。特にパンテオンとか普通の広場にあんな神殿があるとか…(笑)
卒業旅行に友達と是非!

90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 00:44:33.05 ID:PVyISB0g0
ヴァチカン美術館続き

92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 00:46:22.87 ID:Jlqdn65G0
トータルで金どんくらいかかった?

93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 00:50:00.44 ID:PVyISB0g0
>>92
20万弱!
節約すればもうちょい安くいけるはず
ミラノで同じく1人旅してる日本の大学生に会って、
その人は1ヶ月かけてヨーロッパぐるっと回ってるみたいだった
それでも40万とか言ってたからなあ

94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 00:54:29.41 ID:+rNucEbO0
コンデジ何使ってんの?

95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 00:58:37.85 ID:PVyISB0g0
>>94
FinePix Z900 EXRっす
俺としてはまあ全然十分かなと思ってたけど
旅行スレ見てたらやっぱ一眼レフいいなあと思った

97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 01:08:23.06 ID:GG0ZMpxL0
やっぱ色んなとこ見て回るならイタリアがいいのか?
イギリスとかフランスはどうなんだろう

99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 01:13:25.97 ID:PVyISB0g0
>>97
初ヨーロッパ旅行をイタリアに選んだのは親がヨーロッパに何十回も行ってるんだけどやっぱイタリアがおすすめって言ってたからなんだ
ローマ、フィレンツェ、ヴェネツィア、ミラノと4都市で全然違うし見所もかなりあるよ
もちろん他の国も全然行く価値ありだと思う

98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 01:13:11.76 ID:kFD1yFs60
イタリアいいよね
レンタカー借りて運転するも市街地は円形ロータリーで一方通行が多く慣れてないと無限ループw
南部のほうも高速道路は3車線なのになぜか4車線で、しかもみな車間距離ギリで走ってて怖かったw
運転のうまい欧州人もイタリアの高速道路だけは走りたくないと言っていた

100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 01:18:50.80 ID:ZIR1ndSJ0
地味に困ったこととかあった?

101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 01:25:09.72 ID:PVyISB0g0
>>100
公衆トイレがないところが多くて、どこかのバーとかで注文しないと使えなかったり、
公衆トイレがあっても有料だったりとか
>>100
公衆トイレがないところが多くて、どこかのバーとかで注文しないと使えなかったり、
公衆トイレがあっても有料だったりとか
あと有名な観光名所周辺は商売してる黒人さんが絶対いる
普通に売ってるだけならいいんだけどミラノとかではめっちゃ絡んで来てビビった

103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 01:29:08.55 ID:ZIR1ndSJ0
トイレかー、それは結構困るかもね
ありがとう、旅行行く時の参考にするよ!
俺はスペインに行きたいんだけど海外旅行とかしたことないから
計画だけ何年も立てて行かないままだよ……OTL

【まとめブログおすすめ記事】

Powered By 画RSS

【記事紹介サイト新着記事】

Powered By 画RSS

【アンテナサイト新着記事】

Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

登録アンテナサイト
記事紹介してもらったサイト
リンク
アクセスランキング ブログパーツ



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村